当たりの分かり易い結束ができる・・・キザクラ(kizakura) シャローフリーク 7.5g フローティング
|
|
当たりの分かり易い結束ができる・・・キザクラ(kizakura) シャローフリーク 7.5g フローティング

アジングや目場リングなど、ジグ単だと軽いジグヘッドを使う場合が多くて、その場合飛距離が出ない。
そんなときはこの飛ばしウキが重宝する。
飛ばしウキも、ロッドとリールの巻きなどのアクションによって、いろんな動きが可能だ。
フローとタイプを選ぶと、ウキのように浮く。
逆にシンカーを選ぶと沈んでゆく。
フロートは、浅場を攻める場合や浜辺を攻めるとき、またまずめや夜間など魚が浮いて表層近くにいる場合に使える。
魚が浮いていないときは、シンカーを使おう。
【結び方】
○リーダーとラインを結束する場合に、リーダー側の通常切る部分を15センチほど長く取って、その先にこれを取り付ける。
リーダーのもう片方にジグヘッドを取り付け、ワームをつける。
商品タイトル | キザクラ(kizakura) シャローフリーク 7.5g フローティング |